オトコの婚活物語 ~今年こそ、ひとり卒業~(第6話)

おはようございます!

長崎 結婚相談所 マリッジカフェ gem's
婚活 心理カウンセラー 山口健太郎です^ ^

さてさて、

今回は久しぶりに第5話の続きです!

『第6話:デートの予定、どう決めたらよかと⁉

〜受け身男子の逆襲〜』


男性会員Fさんからの連絡が届きました。


婚活ば始めて、

なんやかんやでプレ交際に進んだとです。

正直ここまで来れたのも奇跡やけん、

「このチャンスは逃せんぞ」って、

気合だけは入っとります。

だけどですねぇ...

この"2回目のデートの予定"てのが、

また意外と難しかったとです💦

彼女にLINEで聞いてみたとですよ。

「行きたいところ、ありますか?」


そしたら彼女から、

「ん〜特には、、、Fさんにお任せします」


......えっ⁉

お任せされたのはよかけど、

逆に、責任重大すぎて手が震えたです。

心の声が止まらんとです。

「なんか変なとこ選んだら、引かれんやろか...」

「気合入りすぎて見えたら、重たか?

いや、でも優柔不断もいかんし...」


......こりゃあもう、頭ん中ぐっちゃぐちゃでした。

で、頼りのカウンセラー山口さんに話してみたら、

サクッとこう言われました。

「Fさん、女性は"決めてくれる男"に安心するとよ。」


え⁉マジで?

逆やと思っとったとに...


「"どこでもよか"って言われるより、"ここ行こう!"って

言われた方が、女性は嬉しいんです。」


......なるほど。


たしかに、

俺も誰かに

「こっちが美味しいけん行こう」って

言われたら、ついていくよな。

それで考えたんです。

俺が好きなもんって、なんやろかって。

そしたら出てきたのが、

〜パスタ〜

そう、パスタです。笑

職場の同僚にも「またパスタね⁉」って

言われるくらいの、パスタ好き。

よし、ここはもう、

ありのままの自分で

勝負してみらんばってことで...

「〇〇のパスタ屋さんが前から気になってて。

もしよかったら一緒に行きませんか?

そのあと、少しドライブでもどうですか?」

......送信。

もう、手汗すごかったです。


でも、しばらくして返ってきた返事が...


「えっ!楽しそうです!行きたいです😊」


よっしゃあああ〜〜〜!!

もう、LINEの画面にガッツポーズしましたもん(笑)


当日も、めっちゃ楽しかったです。

お互いの好みとか、

パスタの話とかで盛り上がって、

そのあとドライブ中にふたりで笑いながら

話していたとき、

「こういう時間を、これから先も一緒に

過ごせたらよかねぇ...」って、ふと思ったとです。


ーーーーーーーーーー

山口カウンセラーよりの『天の声』

受け身だったFさんが、

普段の自分の"好き"を伝えたことで、

ふたりの距離がぐっと近づきましたね。

提案に正解なんてない。

"自分らしく"あることこそ、最大の魅力です。


次回予告(第7話)

楽しかったデートのあと、

またまた彼女の反応が薄く感じて、

心配になってしまったFさん。


「これって、もしかして脈ナシ...?」

またもや、ひとりで悶々と反省会のはじまりです。


『彼女の反応が薄くて不安...〜好かれてない?の壁〜』

をお楽しみに〜〜!

PageTop