娘の結婚、父の葛藤。そして私はアドバイザーに任命されました✨

おはようございます!

長崎 結婚相談所 マリッジカフェ gem's
婚活カウンセラーけんたろうです^ ^


さ〜〜今週もスタートです!!

6月も早いもので残り1週間。

毎月過ぎるのが早かですね〜〜(^^;;

今週も梅雨に負けず、

頑張りMAXばい‼️


さてさて、

今日はちょっぴり心温まる、

お話をお届けします。


先日、後輩くんがgem'に

ふらりとやって来ました。

お土産に超〜美味しいパンをいただきました✨
IMG_4293.JPG

ありがとうね〜〜!!


いつもは

「飲みに行きましょうよ~」なんて

軽いノリの彼が、

なんだか今日は真剣な表情。。。

そんな彼が突然、、、


「実は...娘が、結婚したいっと言ってて...」

...おお、それはおめでとう〜〜!!!🎉

と、心の中でクラッカーを鳴らしつつも、

彼の顔を見てみると...

目が泳いでる。

完全に動揺しているのです^ - ^


親の気持ちは、複雑なのです。

彼曰く、

娘さんには素敵な彼氏さんがいて、

すでに結婚の話が出ているとのこと。

でも、問題はここから。


「何をどう進めればいいのか、さっぱりわからん...」

「顔合わせ?入籍?家はどうする?

仕事は?結婚式って今どき何するの?」

そこで私は、

プチ講座「令和の結婚事情」

いつもの"結婚アドバイザー"スイッチON!!

・両家の顔合わせはカジュアルが主流

・入籍のタイミングは式の前か後か、

 自由度が高い

・式を挙げない「写真婚」や「家族婚」も人気

・住居は「お互いの勤務地の中間」が現実的

・新婚旅行はハネムーン休暇が

 取れるかがカギ(←これ地味に大事)


などなど、令和のリアルをざっくばらんに

ご説明しました。


後輩くんは、

「いやぁ、聞いてよかったです!!

マジで助かりました!ありがとうございます!!」

と、満面の笑みで帰って行きました✨

その背中は...ちょっぴり軽く、

そしてちょっぴり寂しげに見えました(T ^ T)

娘の結婚は、父にとって「人生の一大イベント」

でも大丈夫。

誰にとっても"初めて"はあるもの。

それをちょっぴりサポートできたこと、

私にとっても嬉しい出来事でした😄

結婚は、本人たちの幸せだけでなく、

周りの人の気持ちも巻き込む"人生の節目"

相談できる人がいるって、

実はすごく大事なんです。

ご家族・ご親族・友人の結婚で悩まれたら、

ぜひお気軽にご相談くださいね😊

プロのアドバイス、

そしてたまにクスッと笑える小話、

差し上げます(笑)


PageTop